ごろっと りんごのアップルパイ~♪

私が子供の頃、アップルパイは甘々ベタベタの
リンゴジャムが入っているのがイヤで、以来ズーッと敬遠していました、
今から7~8年前、りんご園直営の アップルパイ専門店 で食べるまでは。
なんておいしいの、こんなの初めて。
りんごがゴロゴロが入ったそのパイのおいしさに大感動!
それを機に、今度は自分で作ってみたいと、試行錯誤を繰り返し、
今ではすっかり私のオハコでやみつきに。
味がゴチャゴチャせず、くせになるおいしさです。
若い頃、料理教室で習って、今でも持っているレシピ本の分量では、
りんご (紅玉) 3個に対し、砂糖200gも入れて、
今考えると恐ろしい・・・・・・・。
ブルブル (((( ;゚Д゚))) ガクガクフ
私の分量は、りんご (サンふじ)800gに対し、砂糖わずか30gでOK。
パチッ ☆-(^ー'*)b オッケー♪
こんなホール仕立てとはいえ素朴なアップルパイは、
所詮、ホームメードの範ちゅうなのか、
意外とケーキ屋さんでは、なかなかお目にかかれません。
そこが又、作り甲斐性があるというもの。
食べてくれた人の「おいしい!」という一言も原動力です。
***
今回は気ぜわしい中作ったせいか、チョット焦がしたり、
かぶせる網目模様を間違ったり・・・・⤵
でもでも、お味の方は健在でした⤴
失敗が目立たないアングルで記念撮影、カシャッ!
おいしく見える様、良心が痛まない範囲で画像処理してブログにアップ!
まぁまぁ、相も変わらず自己満足の写真で スミマセン。
m(_ _)m
この記事へのコメント